スポンサード リンク

切迫早産 原因は

切迫早産とは、妊娠22週から37週までの間に、早産になりかけている
状態のことを言います。
切迫早産と診断されたら、まず、お医者さんの指示に従って、休息をとり、
安静にすることが第一です。
なにはともあれ、大事な赤ちゃん、新しい命を最優先にするとともに、
お母さんの母体も大事です。
切迫早産の原因は、色々あるようですが、母体側の原因として、
妊娠高血圧症候群、心臓病、腎臓病や子宮頚管無力症と言う原因も
考えられます、赤ちゃんの側に原因が、ある場合もあるようです、
また、ストレスや、疲労が重なったことも原因になるようです。
お母さんは、充分に注意をして、体を大事に絶対に無理はしないで
下さい。

切迫早産から、家族皆で 赤ちゃんを守りましょう

せっかく授かった赤チャンなんとしても、無事生まれることを
願いますが、残念ながら、流産ということも、妊娠の10%以上の
頻度で起きてしまうようです、妊娠したら、切迫早産、切迫流産を
避けるため、出血や、下腹部の痛み、張りなどの、症状が少しでも
感じられたら、すぐに、病院へ行き お医者様に相談して下さい。
家族の方も無理な家事や子育てにならない様、出来るだけ お母さんを
休ませてあげて下さい、皆で、家事を分担したり、お兄ちゃんや、
お姉ちゃんになる子供達も、自分のことは、出来る限り自分で、お母さん
に負担を掛けない様に、心がけましょう、お爺さん、お婆さん孫は、宝物
というのも解りますが、過度な期待でストレスを与えない様にしたい
ものです。

スポンサード リンク

切迫早産で入院になってしまったら

切迫早産と診断されたら、体を起こしたり、動いたりすると、
お腹に負担がかかり、切迫早産の症状が進むことが、考えられます、
出来れば、安静にして、ゆっくり休息される事が、一番です。
入院してしまうと、家族の事等が気になると思います、ここは、
生まれてくる赤ちゃんの事を考えて、家族を信頼して、家庭の事は、
まかせてしまいましょう。
家族のかたは、入院中のお母さんが、安心して療養出来る様、協力
してあげて下さい、時間の都合をつけて、出来れば毎日でも 見舞いに
来て、励ましてあげて下さい。
また、ストレスを与えない様に、家族以外の見舞いは、事情を理解して
頂き、出来るだけ控えていただく様 配慮してあげることも 大事だと
思います。
症状で少しでも、心配なことがあれば、すぐに お医者さんに相談して
ください、結果として、可愛い赤ちゃんの顔を見ることが出来れば、
皆、これ以上の幸せはないのです、少々の不便は辛抱しましょう、
そして、家族皆で、切迫早産から、新しい命えお守りましょう。

Copyright © 2008 切迫早産から大事な赤ちゃんを守りたい